メニュー

院長ブログ

『40歳過ぎたら眼の健診を』 (2024.10.14更新)
 2024年10月2日で、開院して3年11か月が経過しました。この日までに、12029名の新規の患者様が来院され、3655件の手術を施行させていただきました。  こちら北見地方は、すっかり秋が訪れ、… ▼続きを読む

感謝 (2024.08.31更新)
 2024年9月2日で、開院して3年10か月が経過しました。この日までに、11860名の新規の患者様が来院され、3601件の手術を施行させていただきました。  今年の夏も、本当に暑かったですね。また… ▼続きを読む

29年ぶり〜先人たちの想いを繋ぐ〜 (2024.08.04更新)
 2024年8月2日で、開院して3年9か月が経過しました。この日までに、11685名の新規の患者様が来院され、3556件の手術(このうち白内障手術は3495件)を施行させていただきました。  さて先… ▼続きを読む

原点回帰 第2章 ~570kmの旅路~ (2024.07.06更新)
 2024年7月2日で、開院して3年8か月が経過しました。この日までに、11483名の新規の患者様が来院され、3457件の手術(このうち白内障手術は3399件)を施行させていただきました。  先日、… ▼続きを読む

老視の治療 (2024.06.02更新)
 2024年6月2日で、開院して3年7か月が経過しました。この日までに、11303名の新規の患者様が来院され、3362件の手術(このうち白内障手術は3306件)を施行させていただきました。  5月の… ▼続きを読む

球春到来と眼科医の心配事 (2024.05.22更新)
 2024年5月2日で、開院して3年6か月が経過しました。この日までに、11126名の新規の患者様が来院され、3277件の手術(このうち白内障手術は3222件)を施行させていただきました。  先日、… ▼続きを読む

【すすむ近視をなんとかしよう!】イヌ、屋外活動をおすすめする の巻 (2024.04.21更新)
 日本眼科医会から、子供の近視の発症および進行の予防を啓発するためのYouTube動画『【すすむ近視をなんとかしよう!】イヌ、屋外活動をおすすめする の巻』が公開され、当ホームページ内の近視進行抑制治… ▼続きを読む

『持続可能な』治療を目指して (2024.04.14更新)
 2024年4月2日で、開院して3年5か月が経過しました。この日までに、10946名の新規の患者様が来院され、3186件の手術(このうち白内障手術は3135件)を施行させていただきました。  皆さん… ▼続きを読む

新しい『ものもらい(霰粒腫)』の治療 (2024.03.16更新)
 皆さんは、『ものもらい』をご存じですか。  多くの方は、これまでに一度や二度は聞いたり見たりされたことがあるのではないでしょうか。  『ものもらい』は医学用語では、『霰粒腫(さんりゅうしゅ)』お… ▼続きを読む

追悼 山本信子先生を偲んで (2024.03.09更新)
 2024年3月2日で、開院して3年4か月が経過しました。この日までに、10780名の新規の患者様が来院され、3113件の手術(このうち白内障手術は3063件)を施行させていただきました。  先日、… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME