院長ブログ
世界糖尿病デー・糖尿病週間
(2022.11.14更新)
11月14日は、『世界糖尿病デー』です。また、毎年11月14日を含む一週間は『糖尿病週間』とされています。
2021年現在、世界の糖尿病人口は5億3700万人に上っており、2045年には7億83… ▼続きを読む
開院2周年を迎えて
(2022.11.03更新)
2022年11月2日で、開院2周年を迎えました。この日までに、7324名の新規の患者様が来院され、1836件の手術(このうち白内障手術は1793件)を施行させていただきました。
かつて、ここオホ… ▼続きを読む
いいチームだね!
(2022.10.16更新)
2022年10月16日、第14回北見ハーフマラソンに参加してまいりました。
地元開催のマラソン大会ということで、この日は当院から私を含め4名が参加し、応援に駆けつけてくれたスタッフもいらっしゃい… ▼続きを読む
Re:START
(2022.10.03更新)
2022年10月2日で開院して1年11か月が経過しました。この日までに、7014名の新規の患者様が来院され、1761件の手術(白内障手術は1718件)を施行させていただきました。
10月3日(日… ▼続きを読む
13年ぶりの花園おめでとうございます!
(2022.09.25更新)
2022年9月24日に、旭川市で行われた全国高等学校ラグビーフットボール大会の北海道予選の北北海道決勝において、北見北斗高校が13年ぶりの優勝を果たし、大阪花園ラグビー場での全国大会出場、いわゆる“… ▼続きを読む
視能訓練士さんが不足しています
(2022.09.19更新)
2022年9月17日、この日は、北海道眼科医会全理事会が、インターネット回線を通じてリモート会議(テレビ電話会議)の形で開催されました。
私は、今春から北海道眼科医会の北見ブロック(オホーツク管… ▼続きを読む
アイフレイル
(2022.09.15更新)
『アイフレイル』という言葉をご存知ですか?見慣れない、耳慣れない言葉ですよね。
『フレイル』という言葉は、加齢に伴い身体の様々な機能が低下することによって、「健康障害に陥りやすい状態」で、「健康… ▼続きを読む
不屈の人
(2022.09.03更新)
2022年9月2日で開院して1年10か月が経過しました。この日までに、6755名の新規の患者様が来院され、1669件の手術(白内障手術は1626件)を施行させていただきました。8月中はお盆休みの反動… ▼続きを読む
3Dデジタル眼科手術
(2022.07.23更新)
2022年7月19日、診療終了後に院内において、医療機器メーカーさん主催の3Dデジタル手術(別名ヘッヅアップサージェリー,heads up surgery)の説明会が開催されました。
3Dデジタ… ▼続きを読む
函館マラソン
(2022.07.05更新)
2022年7月2日で、開院して1年と8か月が経過しました。この日までに、6155名の新規の患者様が来院され、1521件の手術(白内障手術は1481件)を施行させていただきました。現在の白内障手術の待… ▼続きを読む